ファイル管理の基本操作

GoodReaderにはファイルを管理するためのファイル管理モードが用意されています。
そこでまずは操作の対象となるフォルダやファイルを選択するという基本的な操作方法の説明です。
iPadもiPhoneも基本的に操作方法は同じですが、画面が違うので説明を分けています。

 

iPhoneでの基本操作

GoodReaderでフォルダやファイルを管理する場合、iPhoneのメイン画面で、赤枠囲ったManage fileボタンをタップし管理モードにします。(左画像)
管理画面になると、赤枠で囲った部分に丸印の表示と、青枠部分にメニューが表示されます。(右画像)
ファイル管理

 

管理モードでは、ファイルをタップすると丸印にチェックが入り選択した状態になります。(左画像)
ファイルは1度に複数選択することが可能です。(右画像)
選択済みのファイルは、再度タップすることで選択を解除することができます。
ファイル選択

 

画面下に表示されるメニューは、2ページありスワイプで切り替えすることができます。
ファイルの操作はこのメニューを使って行います。詳細はそれぞれの項目で説明します。
管理項目

 

iPadでの基本操作

iPadでの操作もiPhoneと基本的に同じです。
iPadのメイン画面で、赤枠囲ったツールマークのManage fileボタンをタップします。
iPadファイル管理

 

通常My Documentsに保存されいるファイル一覧は以下の状態ですが、
My Documents

 

Manage fileボタンをタップすると、ファイルの管理モードになります。
Manage file

 

ファイル管理モードではフォルダやファイルの前に丸い印が表示されるようになります。
管理モード

 

ファイルやファイルをタップすると丸印にチェックマークが入り、選択された状態になります。
選択済みのファイルを再度タップすることで選択を解除することができます。
選択

 

ファイルは1度に複数選択できるので、まとめて処理することもできます。
複数選択

 

コピーや移動といった処理は選択したフォルダやファイルが対象となります。
処理メニューは画面右側に一覧で表示されていますので、処理の詳細は個別に説明します。

 

SPONSORED LINK

GoodReaderとは

セットアップ

ファイルの転送と保存

ファイルの利用

ファルダ・ファイル管理