GoodReaderのバージョン 4.7.0で追加された、PDFやテキストファイルの読み上げ機能の使い方です。
PDFファイルで読み上げ機能を利用する
文字情報の含んだPDFファイルの場合、テキストを読み上げることができます。読み上げは日本語にも対応しています。
全ページ、もしくは1ページの読み上げ
PDF全体ページや1ページ分を読み上げするように設定できます。
まずはPDFを表示させ任意のページに移動します。
テキストなど何も表示されていない場所を選びタップしたまま長押しします。
表示されたメニューの中からSpeakをタップすれば読み上げが開始されます。
読み上げ中は操作パネルが表示されます。
また、読み上げられている文字はハイライトされ、どこを読んでいるかすぐに分かります。
全ページ読み上げるか、1ページだけ読み上げるかは、操作パネル上で設定します。
will read all pagesに設定している場合、読み上げ開始したページから順番に最後のページまで読み上げします。
読み上げ中にwill read all pagesをタップし、will read 1 pageに切り替えることができます。切り替えると最後のページまで読み上げず、そのページで読み上げを終了します。
will read 1 pageに設定に設定している場合は、現在読み上げ中のページのみ読み上げます。
こちらも読み上げ中にwill read 1 pageをタップすることで、will read all pagesに切り替えることができます。切り替えると最後のページまで読み上げるようになります。
選択した範囲のテキストを読み上げ
選択したテキストのみを読み上げすることができます。まずは読み上げを開始したい場所を長押しします。するとメニューが表示され、範囲の選択ができるようになります。
任意の範囲に選択できたら、Speakをタップすればテキストの読み上げが開始されます。
操作パネルについて
読み上げを開始すると、いろいろな操作ができるオーディオプレイヤーのような操作パネルが表示されます。ここでは、一時停止、再開、早送り、巻き戻しなどの他、音量、読み上げ速度、読み上げ言語、読み上げ範囲を変更も行えます。
- ① 音量調整 読み上げ音声の音量を調整できます。
② 再生コントロール 読み上げの一時停止や再開、早送り、巻き戻しができます。
③ 終了ボタン 読み上げ機能を終了します。
④ スピード調整 読み上げ音声のスピードを調整できます。
⑤ 言語選択 テキストに応じて言語を選択します。英語のテキストの場合Englishに変更しましょう。
TEXTファイルで読み上げ機能を利用する
テキストファイルを読み上げするには、まずテキストファイルを表示し、画面下にあるスピーカーのアイコンをタップすると読み上げが開始されます。
読み上げ中は操作パネルが表示され、読み上げ箇所はハイライト表示されます。
テキストの表示は読み上げに合わせて自動でスクロールされます。
読み上げの操作パネル
読み上げ機能を開始すると表示される操作パネルは、PDFの読み上げ時とほぼ同じです。
一時停止、再開、早送り、巻き戻しなどの他、音量、読み上げ速度、読み上げ言語が行えます。
- ①音量調整 読み上げ音声の音量を調整できます。
②再生コントロール 読み上げの一時停止や再開、早送り、巻き戻しができます。
③終了ボタン 読み上げ機能を終了します。
④スピード調整 読み上げ音声のスピードを調整できます。
⑤言語選択 テキストに応じて言語を選択します。英語のテキストの場合Englishに変更しましょう。
⑥読み上げの進捗状況 読み上げている位置が全体の何%に当たるのかが表示されています。
スライドさせると読み上げ位置を変更できます。
SPONSORED LINK